Linux環境にリモートサービスマネージャーをインストールする手順を説明します。
補足
-
インストールにはLinuxコマンドを使用します。Linuxシェル環境での作業経験がない場合は、Linuxサーバーのシステム管理者に協力を依頼してください。
- インストールする環境を確認します。詳細は、インストールの前に確認することを参照してください。
- 最新のインストーラーを入手します。インストーラーは、製品サイトのダウンロードページから、ダウンロードしてください。
- サーバーにダウンロードしたインストーラー「cbrs-rc-4.x.x.bin」を適当なディレクトリに保存し、そのディレクトリに移動します。
- インストーラーをshコマンドで起動します。[root@localhost root]# sh cbrs-rc-4.x.x.bin
- 画面を日本語で表示する場合は「2」、英語で表示する場合は「1」を入力してから、Enterキーを押します。
- 英語表示の画面では、「->2- 日本語」の部分が文字化けします。インストールする環境によっては、日本語が表示されない場合があります。
==============================
Choose Locale...
----------------
1- English
->2- 日本語
CHOOSE LOCALE BY NUMBER: - リモートサービスマネージャーがすでにインストールされている場合は、複数の製品をインストールするか、またはバージョンアップするかどうかを選択する画⾯が表⽰されます。
===============================================================================
サイボウズ リモートサービス
--------------
サイボウズ リモートサービス セットアップへようこそ
すでに サイボウズ リモートサービス
がインストールされています。
新たに サイボウズ リモートサービス
をインストールするか、インストール済みの サイボウズ
リモートサービス
をバージョンアップするかを選択してください。
1- 新たにインストールする
->2- バージョンアップする
選択する項目の番号を入力するか、
デフォルトを使用する場合は ENTER キーを押してください:
- 英語表示の画面では、「->2- 日本語」の部分が文字化けします。インストールする環境によっては、日本語が表示されない場合があります。
- インストール作業を続行する場合は、Enterキーを押します。===============================================================================
サイボウズ リモートサービス
--------------
サイボウズ リモートサービス セットアップへようこそ
このプログラムは、サイボウズ リモートサービス
をコンピュータにインストールします。
続行するには ENTER キーを押します: - 画面が日本語で表示されている場合は、Enterキーを押し、使用許諾契約を確認します。英語で表示されている場合は、インストールディレクトリにある「LICENSE_JA.txt」で使用許諾契約を確認できます。
詳細は、ファイル構成を参照してください。 - 使用許諾契約に同意する場合は、「Y」を入力して、Enterキーを押します。使用許諾契約書に同意しない場合は、「N」を入力してからEnterキーを押して、インストールを中止します。この使用許諾契約の条項に同意しますか。(Y/N):
- インストール先のディレクトリを確認し、Enterキーを押します。
- 通常は、インストール先のディレクトリを変更する必要はありません。何も入力せずにEnterキーを押します。
- インストール先のディレクトリを変更する場合は、絶対パスでインストール先を指定します。
===============================================================================
サイボウズ アプリケーションディレクトリの設定
-----------------------
サイボウズ アプリケーションディレクトリ
を設定してください。
サイボウズ アプリケーションディレクトリ は、
すべてのサイボウズ アプリケーション
で共用するディレクトリです。
これまで別のディレクトリを設定していなければ、
デフォルトのフォルダのまま次へ進んでください。
[/usr/local/cybozu/]: (デフォルト: /usr/local/cybozu): - インストール識別子を確認し、Enterキーを押します。通常はインストール識別子を変更する必要はありません。何も入力せずにEnterキーを押します。ただし、複数のリモートサービスマネージャーをインストールする場合は、インストールごとに異なる識別子を設定する必要があります。
詳細は、インストール識別子とはという説明を参照してください。===============================================================================
インストール識別子の設定
------------
インストールするアプリケーションの識別子を入力してく
ださい。
インストール識別子は、
インストールごとに異なっている必要があります。
(使用できる文字は、「a-z」、
もしくはその後に「0-9」をつけたものになります。また、
識別子の長さは10文字以内としてください。)
[cbrc]: (デフォルト: cbrc): - インストールの設定を確認し、Enterキーを押します。インストールが始まります。===============================================================================
インストール準備の完了
-----------
インストールを開始する準備が整いました。
サイボウズ アプリケーションのディレクトリ:
/usr/local/cybozu
インストール識別子:
cbrc
サービスで使用するポート番号:
8080
上記の設定でインストールを開始してもよろしいですか?
インストールするには ENTER キーを押してください: - 完了メッセージが表⽰されたら、Enterキーを押してインストーラーを終了します。これで、インストール作業は終了です。===============================================================================
サイボウズ リモートサービス インストールの完了
------------------------
インストールは、正常に終了しました!
Webブラウザーを起動し、次のURLにアクセスしてください。
http://***:8080/login
ENTER キーを押すと、インストーラーが終了します: - Webブラウザーを起動し、リモートサービスマネージャーにアクセスします。「初期設定の開始」画面が表示されれば、インストールは正常に終了しています。
アクセスするURLは、次のとおりです。
http://(サーバーのIPアドレスまたはFQDN):(リモートサービスマネージャーが使用するポート番号)/login
FQDNについての詳細は、FQDNとはという説明を参照してください。
- サーバーのIPアドレスが「192.168.1.1」、使用するポート番号が「8080」の場合の例:
http://192.168.1.1:8080/login - FQDNが「bozuman.co.jp」、使用するポート番号が「8080」の場合の例:
http://bozuman.co.jp:8080/login
- サーバーのIPアドレスが「192.168.1.1」、使用するポート番号が「8080」の場合の例:
- 「初期設定の開始」画面で、[開始する]をクリックして、初期設定を行い、動作を確認します。詳細は、初期設定を実行する方法を参照してください。