Linux環境にインストールしているリモートサービスマネージャーをバージョンアップする手順を説明します。
注意
-
製品へのアクセスが少ない時間帯に、リモートサービスマネージャーをバージョンアップしてください。
-
リモートサービスマネージャーのバージョンアップには、root権限が必要です。
- バージョンアップする環境を確認します。詳細は、インストールの前に確認することを参照してください。
- リモートサービスマネージャーを停止します。
- バージョン 3.1.9以前から最新版にバージョンアップする場合:
次のコマンドを実行します。/etc/init.d/cbrs_(インストール識別⼦) stop - バージョン 4.0.0以降から最新版にバージョンアップする場合:
次のコマンドを実行します。systemctl stop cbrs_(インストール識別子)
補足-
バージョンアップが完了すると、停止したリモートサービスマネージャーが自動的に起動します。
- バージョン 3.1.9以前から最新版にバージョンアップする場合:
- リモートサービスマネージャーのデータをコピーします。サーバーの故障やデータの誤削除などに備え、データのバックアップをとります。
必ず次のデータをコピーし、外部媒体などに保存します。- (インストールディレクトリ)/conf/R*******.zip(R******* はリモートIDです。)
- (インストールディレクトリ)/conf/RelayClient.properties
- (インストールディレクトリ)/conf/user.pfx
- (インストールディレクトリ)/data配下のすべてのデータ
- 最新のインストーラーを入手します。インストーラーは、製品サイトのダウンロードページから、ダウンロードしてください。
- サーバーにダウンロードしたインストーラー「cbrs-rc-4.x.x.bin」を適当なディレクトリーに保存し、そのディレクトリーに移動します。
- インストーラーをshコマンドで起動します。[root@localhost root]# sh cbrs-rc-4.x.x.bin
- 画面を日本語で表示する場合は「2」、英語で表示する場合は「1」を入力してから、Enterキーを押します。英語表示の画面では、「->2- 日本語」の部分が文字化けします。バージョンアップする環境によっては、日本語が表示されない場合があります。==============================
Choose Locale...
----------------
1- English
->2- 日本語
CHOOSE LOCALE BY NUMBER: - 「2」を入力し、Enterキーを押します。===============================================================================
サイボウズ リモートサービス
--------------
サイボウズ リモートサービス セットアップへようこそ
すでに サイボウズ リモートサービス
がインストールされています。
新たに サイボウズ リモートサービス
をインストールするか、インストール済みの サイボウズ
リモートサービス
をバージョンアップするかを選択してください。
1- 新たにインストールする
->2- バージョンアップする
選択する項目の番号を入力するか、
デフォルトを使用する場合は ENTER キーを押してください: - バージョンアップする製品のインストール識別子を入力し、Enterキーを押します。===============================================================================
インストール識別子の設定
------------
すでにインストールされているアプリケーションの識別子
は、次のとおりです。
選択した識別子のアプリケーションをバージョンアップし
ます。
cbrc
バージョンアップするアプリケーションの識別子を入力し
て下さい。
[cbrc]: (デフォルト: cbrc):補足-
リモートサービスマネージャーをバージョン 2.2.0以前から最新版にバージョンアップすると、手順9の後に使用許諾契約が表示されます。
- 使用許諾契約に同意する場合: 「Y」を入力し、Enterキーを押します。
- 使用許諾契約に同意しない場合: 「N」を入力し、Enterキーを押します。バージョンアップを中止します。
-
- 「1」を入力し、Enterキーを押します。バージョンアップが始まります。===============================================================================
バージョンアップを開始します。
よろしいですか?
->1- バージョンアップする
2- キャンセル
選択する項目の番号を入力するか、
デフォルトを使用する場合は ENTER キーを押してください: - 完了メッセージが表⽰されたら、Enterキーを押してインストーラーを終了します。これで、バージョンアップは終了です。===============================================================================
サイボウズ リモートサービス バージョンアップの完了
--------------------------
バージョンアップは、正常に終了しました!
バージョンアップ前と同じURLを指定し、
「システム管理」画面にアクセスしてください。
ENTER キーを押すと、インストーラーが終了します: - Webブラウザーを起動し、リモートサービスマネージャーにアクセスします。アクセスするURLは、次のとおりです。
http://(サーバーのIPアドレスまたはFQDN):(リモートサービスマネージャーが使用するポート番号)/login
FQDNについての詳細は、FQDNとはという説明を参照してください。- サーバーのIPアドレスが「192.168.1.1」、使用するポート番号が「8080」の場合の例:
http://192.168.1.1:8080/login - FQDNが「bozuman.co.jp」、使用するポート番号が「8080」の場合の例:
http://bozuman.co.jp:8080/login
- サーバーのIPアドレスが「192.168.1.1」、使用するポート番号が「8080」の場合の例:
- リモートサービスマネージャーにログインし、動作を確認します。次のことを確認します。
- 正常に動作する。
- バージョンアップ前のデータを、正常に閲覧または表示できる。
- リモートサービスマネージャーのバージョン番号が更新されている。
バージョン番号は、「動作環境」画面から確認できます。詳細は、製品の動作環境を確認する方法を参照してください。