マニュアルトップ > 管理者マニュアル > パソコンや携帯電話からのアクセス > アクセス情報をユーザーに連絡する

パソコンや携帯電話からのアクセス

アクセス情報をユーザーに連絡する

利用ユーザーに、利用製品のアクセス情報を連絡します。ユーザーがアクセスに使用する端末により、連絡する情報が異なります。

パソコンからアクセスするための情報を連絡する

次の情報を利用ユーザーに連絡します。

  • リモートアクセスURL(PC)
  • ダウンロードしたクライアント証明書
  • クライアント証明書のパスワード

利用製品を複数登録している場合でも、利用する製品を追加するたびにクライアント証明書をダウンロードしたり、ユーザーにクライアント証明書を配布したりする必要はありません。
利用ユーザーを追加したあとで、「製品情報の詳細」画面を表示した場合は、手順4から操作します。

注意
  • リモートサービスのセキュアアクセスオプションが無効な場合、ユーザーに配布するクライアント証明書は、リモートサービスマネージャーの「ライセンスの管理」画面で設定したクライアント証明書と同じです。
  • クライアント証明書を配布する前に、次の設定が完了していることを確認します。
    • 利用製品の登録
    • 利用ユーザーの登録
    • 利用する証明書の設定: リモートサービスのセキュアアクセスオプションが有効な場合に設定します。
  1. リモートサービスマネージャーで、リモートサービスの運用管理 > 製品/ユーザーの設定製品/ユーザーの設定の順にクリックする
  1. 該当する製品名を選択する
  1. 利用する証明書の[証明書の利用方法]をクリックする お使いのライセンスによっては、複数の証明書が表示されます。
  1. アクセス情報を確認する 次の情報を確認します。
    • クライアント証明書のパスワード
    • 利用製品のリモートアクセスURL(PC): 「アクセス情報」タブをクリックして確認します。
  1. ダウンロードするをクリックし、クライアント証明書をダウンロードする クライアント証明書を、パソコンにダウンロードします。
  1. ユーザーに連絡する E-mailなどを使用し、必要な情報をユーザーに連絡します。
    「証明書の詳細」画面の「リモートサービスの利用方法」タブに記載されている内容を、ユーザーに連絡すると便利です。
補足
  • パソコンからアクセスするユーザーの場合
    リモートポータルを利用すると、製品ごとにアクセスURLを連絡する必要はありません。
    リモートポータルのURLだけをユーザーに連絡すれば、リモートサービス経由で各製品にアクセスできます。
  • サードパーティ製品にアクセスする際の制限事項を連絡します。

携帯電話からアクセスするための情報を連絡する

次の情報を利用ユーザーに連絡します。

  • リモートアクセスURL(ケータイ)

利用ユーザーを追加したあとで、「製品情報の詳細」画面を表示した場合は、手順4から操作します。

注意
  • アクセス情報を連絡する前に、次の設定が完了していることを確認します。
    • 利用製品の登録
    • 利用ユーザーの登録
    • 利用する証明書の設定: リモートサービスのセキュアアクセスオプションが有効な場合に設定します。
  1. リモートサービスマネージャーで、リモートサービスの運用管理 > 製品/ユーザーの設定製品/ユーザーの設定の順にクリックする
  1. 該当する製品名を選択する
  1. 利用する証明書の[証明書の利用方法]をクリックする お使いのライセンスによっては、複数の証明書が表示されます。
  1. アクセス情報を確認する 「アクセス情報」タブで、リモートアクセスURL(ケータイ)を確認します
  1. ユーザーに連絡する E-mailなどを使用し、必要な情報をユーザーに連絡します。
    「証明書の詳細」画面の「リモートサービスの利用方法」タブに記載されている内容を、ユーザーに連絡すると便利です。
補足
  • リモートサービスのバージョン2.0.xからバージョンアップした場合は、「製品情報の詳細」画面にケータイ用のログインURLが表示されない場合があります。その場合は、Attention.txtに記載されているURLを参照してください。
  • 携帯電話からSSL通信を使ってアクセスする場合は、次のようにURLが変更されます。
    https://remote2s.cybozu.co.jp/